移住看護師SAYO

初めての応援ナース。役立つ情報を発信中!

看護師を辞めたいと思う時【3年目~4年目ver.】

私は看護師として働いて6年目です。 今思えば、もう6年経ったんだ~と思います。

でも、働き始めはコミュニケーションもまともに図れず、人の顔色を伺ってばかりで本当に毎日辞めたくて仕方がなかった!!!

 

 

 

そんな私の経験を少し話したいと思います。 という私の体験談、第二弾!! 3年目〜4年目バージョンです。

こちら↓が1~2年目バージョンです。

 

 

 

hatake888.hatenablog.com

 

 

 

仕事を辞めたい3年目【異動・・・むり!】

f:id:hatake888:20191129081922j:plain

異動希望を出したのは、呼吸器か循環器病棟でした。

でも、3年目になるときに 外科兼ICU病棟に異動になりました。

.

その名もSICU。 聞いたことない!どこそれ状態。 異動したい気持ちはありましたが、まさかICU関係とは想像していませんでした。 今でも病棟で号泣したことを覚えています・・・。笑

 

 

 

内科のちっぽけなやつが、外科で仕事出来るかよ!と思いました。 適応障害になるかもなぁ~とも思いながらの異動。笑 .

. 異動初日に、SICUの先輩から 「内科から異動になって出来ないことは分かっているから、なんでも聞きなよ!」と言われ、号泣。

あああ、ここでがんばるかあああ。

当時はこんな気持ちで不安しかない毎日を送っていました。

 

 

 

内科から外科に世界が変わったときには、初めて見るドレーンたち(実習での記憶は、もはやかき消されている・・・笑。)におどおど。アセスメントで何時間も手こずり、先輩たちに関連図からお世話になる日々でした。

f:id:hatake888:20191024121555j:plain

そんな日々も1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年と過ぎて行きました~。 3ヶ月を過ぎれば6ヶ月って早いし。6ヶ月過ぎれば1年ってあっというまでした。

何でもはじめの一歩が一番大変だと思います。

今思えば怒られまくった日々は今じゃいい経験で、今はこれを生かせているし。 この経験以上に酷くはないかと思うので何があっても乗り越えられそうだなと思います。 結果、異動して良かったかな。と思う。 .

 

 

 

ICU、SICU、ER関係の医療者の人は 一般病棟にない日によって違う独特の緊張感がありますよね。いつになってもこの緊張感が私は慣れなかったです。 (なかには重症患者にイキイキしている人もいますよ。) . . . . でも、勉強はやればやるだけ、楽しかったです。 患者さんをみたときに点と点が繋がったような感覚になっていくのが分かるのと、歩く参考書みたいな先輩に聞くとさらに知識が深まったので身になったな~としみじみ感じます。 . . 3年目を乗り越える方法は、特になくて、(ないんか。) ここまできたらやってやるかと決めてやってました。

でもある程度慣れたらプライベートも充実していろんなところに遊びに行ったり、車を買ったりしましたよ~。

f:id:hatake888:20191129082131j:plain

.

仕事を辞めたい4年目【後輩の世話で自責の念。】

4年目となると、後輩への指導をするようになりました。教える事や、可愛い後輩が自分についてきてくれることに少し浮かれ気味になるんだけど、

ただ、先輩たちがぐちぐち言ってくる時がある! いいたいだけの時。

先輩に後輩のことでぐちぐち言ってくることにうんざりしてるなら、もう話さないか聞き流すことがいちばん!!

 

 

余計なことを取り入れてしまうと、一声一声におろおろしちゃうし、1番理解してあげなきゃ行けない存在なのに一緒に否定しちゃうっていうことになってしまいます(T_T) . . . 経験上、 自分と後輩の事を思って客観視してくれる意見は信頼してる人ひとりだけにしておいた方が良いと思いました。

辞めたいと思うことはたくさんありますが、その理由はそのときそのときで様々ですね。

hatake888.hatenablog.com

hatake888.hatenablog.com